何年振りかの下北沢に到着!
前回来たときは駅を改築する前だった気がするからだいぶ変わった気がしました
駅前には謎の地酒祭りが!
お土地柄か祭りといってもだいぶお上品で皆さん嗜んでいる模様
このくらいの人口密度だったら家族で来てみても面白かったかもなーなんて思いました
今回の一番の目的は親子カフェ くまさん家に行くこと!
職場の同期親子と一緒に行ってきました
息子が小さいときにも行ってみたいなって思っていはしたもののなんとなく行けないままでいました
▽店内は壁紙にとても可愛いイラストが!!店内は思ったよりもコンパクトでしたが息子を放牧しておいても視界に入るようになっていたのでくつろいでランチをすることができました
▽なんとテーブルごとに手口拭きと台拭きが用意されている嬉しすぎる心遣い
何件か親子カフェには行ったことがありますが、このサービスは一番うれしかったかもしれません
▽店内にはおもちゃがいっぱい!料理が来るまでの間息子もぐずることなく楽しく待っていることができました
▽お子様ランチ
カレーを注文しました
いやん、何この可愛すぎるくまさん♥
冷ますために一瞬で顔面崩壊させてしまったけれど
自分じゃ絶対にやらないであろう可愛さが本当に尊かったです
しかもこれで400円!!うちの息子は食べなかったけれどミニサラダもついてきます
▽私はジェノベーゼを
うん、妊婦なのに生ハムww(もちろん自己責任であると承知しております)
美味でした これにサラダバイキングと食後のドリンクがついて1000円 お得すぎる
ちなみにカフェの使用料も無いので純粋にランチ代しかかかりません
かなり助かります(^^♪
デカフェを選べるのもうれしかったです
息子は謎のスプーン両刀使いでペロリと完食
連れの息子君は逆に遊びたくて仕方なかったみたいで暴れておりました…
子供の成長は十人十色だから面白いですね
▽食後のコーヒー
ひきたての濃厚な珈琲 美味!妊婦の味方
食後は下北沢を散策しました
(ただパンケーキ食べたくてカロリー消費)
息子たちはいつの間にか仲良く手をつないで歩く仲になっていました!母歓喜!!
駐車場の塀にすごい可愛いイラストが描かれていてしばらく息子たちは壁ドンして楽しんでいました
謎のステップを決める息子…これ最近よくやるんだけれどまったく何を意図した動きかわかりませんw
小一時間歩いて小腹がすいたので目的のパンケーキ屋さんへ!
息子たちもおいしくパクパク食べてくれました
息子と半分こでちょうどよかったかも
SNSで写真を共有したことを会計の時に申告するとソフトドリンクがサービスになります!!ラッキー☆
おかげで帰りは爆睡してくれました
これまで下北沢はアクセスが悪い印象で敬遠しがちだったのですが
いざ行ってみるととても近くてあっという間に到着しました
商店街が連なっているし人も多すぎるわけではないので息子たちを歩かせやすかったので育休中にまた遊びに行きたいなーって思いました