ママ友に会うたびにお友達が持っているトミカに興味を示しまくる息子
ママがえっちらおっちら運んでいるブロックへの興味の薄さが悲しいよ
▽もうアンパンマンの胴体どっか行っちゃうし、運びやすいのはいいんだけど失くしやすいのが難…

ブロックラボ アンパンマン アンパンマンとなかまたちブロックセット(ファーストブロックシリーズ)
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2012/04/21
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
ということで家にあった(けどぶん投げられることを恐れて仕舞い込んでいた)トミカを解禁!!
するとなんということでしょう
子供以上に大人がハマるというトミカの戦略にまんまとやられているではありませんか(特に私)
コレクションにナンバリングされてたりすると収集癖が埋めき出すのよね
旦那も旦那で「お、これは◯◯」とかなんだか楽しそうだし
プラレールは生理的にあまり好きではないので息子にはトミカファンになっていただこうではないか(実際電車好きだけど…)
ということで現在のコレクションはこの3つ
- No.15 ハマーH2

トミカ No.83 ヤンマー トラクター YT5113(箱)
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- 発売日: 2015/06/20
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
- No.5 シボレーコルベットZ06

トミカ No.5 シボレー コルベット Z06 (ブリスター)
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- 発売日: 2013/02/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
うん、もう沼ですね
トミカ沼
どういうタイミングで増やしていくかルールを決めたいと思います
アンパンマンより寿命長そうだからいいよね…
息子も沼に手を伸ばしているし(この後立ち去るのに数十分を要してしまいました)
長いこと使えるのかしら??
▽こんなのもあるのね(物欲)